「小川美潮スプラゥトゥラプス / 起きてください」 発売! そして・・・ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ - 5月 11, 2011 スプラゥトゥラプス、待望のニューアルバム発売です。小川美潮先生、大川俊司先生が参加した本作品ですが、ホットでは発売日より一足早く入荷しました。ジャケット写真は大川先生のお兄さんが手掛けたそうです。『小川美潮スプラゥトゥラプス / 起きてください』AGOGA-002¥3,000小川美潮(vo)吉森 信(pf)大川俊司(b)小林武文(ds)whacho(perc)そして、1月に急逝した古澤良治郎先生のラストレコーディング・アルバムも到着しました。『古澤良治郎 THE LAST RECORDINGS VOL.1 "TAKESHI" / VOL.2 "MANABU"』AKETA'S DISK各¥2,800古澤良治郎(ds,vo)渋谷 毅(p)石渡明廣(g)望月英明(b)昨年10月に西荻窪アケタの店でのライブ録音。どこを聴いても古澤さん。少しだけ収録されている古澤節のメンバー紹介も、共演者への愛情が溢れています。古澤さん、本当にありがとうございました。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
入会金半額キャンペーン実施のお知らせ - 12月 26, 2020 ◆◆入会金半額キャンペーン実施のお知らせ◆◆ 本日より入会金半額キャンペーンを行います! 通常¥22,000の入会金を半額の ¥11,000 でご案内させていただきます。 この機会に是非ご検討ください。 ※本キャンペーンは予告なく終了する場合がございますので、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。 レッスン見学・体験レッスンの受付は随時行っております。 また、ご質問・ご不明な点がある場合もお気軽にお問い合わせください。 ホットミュージックスクールHPへ 続きを読む
サックス科 多田葉子クラス 新規開講! - 2月 19, 2025 こんにちは。 ホットミュージックスクールです。 梅津和時こまっちゃクレズマのメンバーとして知られるサックス奏者、多田葉子さんが当校の講師陣に加わりました! 多田葉子プロフィール サックス各種、クラリネット等、管楽器のプレイヤー。 大学卒業後、広告業界でコピーライターとして稼働するが、90年代初頭ふとしたきっかけからアルトサックスを手にとり、ジャズスクールで基本を学んだ後、ふとしたきっかけで梅津和時が率いる日本初のクレズマー・オーケストラ、BETSUNI NANMO KLEZMER(ベツニ・ナンモ・クレズマー)に参加。 以後、現在も続くこまっちゃクレズマや、HOBOサックスカルテット、ちびブラスなど、梅津和時の制作スタッフを務めながら並行してバンド活動を続ける。また、ちんどんの楽士としても活動したり、自身でも即興ユニットOKIDOKIや、管楽器トリオのプチだおん、うたものシスターズ等を主宰しつつ現在に至る。その他参加バンドに、くものすカルテット、KATSURA MAZURKA、清水一登の先カンブリア・クラリネット四重奏団、伊藤ヨタロウ&メトローマンスホテル、A.K.I. BLUES BAND、トラペ座、等。主に東欧音楽に影響を受けたシーンで活動するが、フォーク、ロック、ブルース、ポップスなどで歌の伴奏やホーンセクションも多くつとめる。 また、まことクラヴ、パパ・タラフマラ「パンク・ドン・キホーテ」等のパフォーマンス作品や、武元賀寿子らコンテンポラリー・ダンスとの共演、ノゾミイシグロのファッションショー演奏、行定勲監督映画「遠くの空に消えた」出演、坪川拓史監督映画「美式天然」「ハーメルン」劇中演奏や「モルエラニの霧の中~冬の章」出演等も。 コロナ以降、東欧系音楽のトラペ座では、バンドの世界観を様々なゲストとの複合的展示で見せる個展「もうひとつの灯地下」(ギャラリーShell102)など、新たな表現の可能性にもトライしている。2023年からエレクトロニクスの秋山大知との完全即興duo、完全閉店セールも始動。 梅津和時とパーソナリティをつとめるコミュニティFMのラジオ番組「What’sJazz?」は、20年近く続いている。 ご興味のある方は是非お気軽にお問い合わせ下さい。 TEL: 03-3866-4465 MAIL: mail@hotmusic.co.jp ホットミュージ... 続きを読む
ジャムセッションワークショップvol.8を開催しました! - 7月 14, 2024 こんにちは。 ホットミュージックスクールです。 先日8回目の生徒さん限定ジャムセッションワークショップを開催しました。 今回は学生の方も多く、演奏したいという熱気が伝わってくる活気溢れたセッションになりました。 打ち上げもほぼ全員参加で大盛り上がりだったようです。(飲みすぎ注意です) 参加できなかったのが悔やまれます。 年内はあと二回開催する予定ですので、 どなたでもぜひご参加ください。 続きを読む